北海道の桜といえば、花と葉が同時に咲くエゾヤマザクラが主流ですが、
札幌近郊でソメイヨシノを見れるスポットはないのか…?と探した結果、石狩市にありました。
戸田記念墓地公園とは?
石狩市厚田にある、創価学会の墓地です。
墓地だからといって暗い雰囲気はなく、芝の上に墓地が並んでおりとても綺麗な場所です。
墓地に訪れる方もいますが、桜を見に来ている方も多数います。

入園料は?受付は必要?
入園料も受付も不要です。
車で自由に出入りすることができ、車から桜並木を見ることができます。

おすすめの観光の仕方は?
- 車で公園内を回る
とても広いのでまずは車で全体の桜並木を見る - 気に入ったスポットで駐車して降りてみる
公園内には縦列駐車できるスペースが多数あります。 - 車で通れない並木道や墓地を歩く
車禁止の並木道もありますので、ぜひ歩いてみてください。


アクセス
住所 〒061-3523 北海道石狩市厚田区望来327
札幌駅〜車で約1時間
新千歳空港〜車で約1時間20分
開園時間 9:00~17:00(入園は16:30まで)
入園料 無料(車で自由に出入りOK)
桜の見頃 4月下旬〜5月上旬(2024年は4月26日開花、5月8日見頃終了)
駐車場 500台(無料)
まとめ
創価学会と無関係だけど行って大丈夫かな…?とドキドキして行きましたが、行って大正解!
今までにみたことのない桜の数と等間隔で咲いている桜並木は圧巻でした。
さらに桜の木を植えていたので、毎年見にいくのが楽しみになりました。
函館の桜もいいですが、厚田の桜もいかがでしょうか?
コメント