ワンオペ✖️フルタイムワーママの時間の作り方

ミニマリスト

私はフルタイムで働きながら、2人の子どもを育てているワーキングマザーです。

夫は異動したばかりで忙しく、ほぼワンオペで平日を過ごす日々…。

ファミリーサポートや作り置きサービス等を利用してみましたが、お金がかかるため、頻繁には使用できない。

そこで出会ったのがミニマリスト生活でした。

時間を増やしたい・家事を楽にしたいと思っている方に役に立てば幸いです。

ミニマリストとは?

ミニマリストと聞くと何もない部屋で生活することでしょ?と感じる方も多いのではないでしょうか?

自分にとって「最小限=ミニマム」であればミニマリストだと私は考えます。

我が家には観葉植物やメダカなどもあり、他の人から見れば不用品かと思います。

人の価値観はそれぞれなので、極限にものを減らすのではなく、自分が把握・管理できる量で過ごせばいいのです。

どこから片付ける?

家事負担が多く、小さいスペースからまずは片付けをおすすめします。

一例ですが、

キッチン→洗面所→書類→おもちゃ→洋服

片付けには労力が必要なので、家事負担の多い場所を最初に行うことでメリットをすぐに感じることができると思います。

当初、私自身がメリットを感じ、子ども2人を寝かした後に夜な夜な片付けをしていました(笑)

片付ける方法は?

そもそもどうやって片付けたらいいかわからない。

という人も多いかと思います。

先程の例であげたキッチンで説明していきたいと思います。

食材編

  • 食材、ストック在庫を全て出す
  • 賞味、消費期限の切れているものは捨てる
  • いつ使うか明確なものを残す
  • 不明確なものは手放すor日程を決める(1週間以内の献立に入れる等)

調理器具編

  • 調理器具を全て出す
  • 用途がかぶっているものは一つのみ残す(しゃもじ、おたま等ありませんか?)
  • 他のもので代替えできるものは手放す
    例)我が家は軽量カップがありませんが、プロテインシェイカーで代用
  • 未使用品等あればリサイクルショップやメルカリで販売しましょう

食器編

  • お皿、カトラリーを全て出す
  • 毎日使用する人数分のお皿、カトラリーを残す
    ワンプレートで出せるお皿をメインにすると洗い物が最小限で済みます
  • 毎日は使用しないが、いつ使うか明確なものは残す
  • それ以外は手放す
    使用頻度は少ないが、テンションが上がる食器は残しましょう
    我が家は来客時で足りない時は紙コップや紙皿を使用します

ここまでできた方は不要な収納ケースなど出てきていませんか?

収納ケースも破損や汚れがあるものは手放しましょう。

収納ケースも食材も買い足す必要はありませんよ。

家にあるもので使用していきましょう。

きっとスペースにも心にも余裕が少し生まれたのではないでしょうか。

まとめ

最初は物を手放すことにも抵抗があり、時間がかかりました。

迷った時は一度袋に入れて隠しておきましょう。

1ヶ月たった頃に必要なかったと手放せる日が来るでしょう。

もちろんその間の期間で必要であれば取り出して残せばいいだけです。

私自身、限られた時間の中で何ヶ月もかけてものを減らしていきました。

無駄な物を減らし、本当に必要な物だけを残すことで、掃除や片付けにかかる時間が大幅に減りました。

その結果、家族との時間を増やすことも、自分の時間も手に入れることができました。

ミニマリストになることで、時間と心の余裕が増えました。

忙しい毎日の中で、家族との大切な時間を確保し、心穏やかに過ごせるようになったことに感謝しています。

もし、私のように忙しい生活を送っている方がいらっしゃったら、ぜひミニマリスト生活を試してみてください。

きっと、新しい発見と喜びが待っていることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました