新千歳空港から車で約2時間の場所、そばの町新得町にある”くったり温泉レイク・イン”
本場フィンランド式サウナ、セルフロウリュウが楽しめるとのことで、実際に子ども2人を連れて行ってきましたので紹介します。

くったり温泉レイク・インとは?
新千歳空港から車で約2時間、帯広空港から車で約1時間。
十勝川を流れるくったり湖に面している温泉施設で、キャンプやスポーツ合宿で人気の施設です。
そして温泉ではフィンランド式サウナ、セルフロウリュウ、天然温泉、大自然の外気浴…
こんな贅沢な場所、ととのわずにはいられません(笑)
ここがすごい!
屋外遊具
まず駐車場に着くと屋外遊具が!
車から降りた子どもたちは早速「遊具で遊びたい!」とダッシュ(笑)
キャンプをしている家族の子どもたちも飽きずに楽しむことができます。
未就学児〜低学年の子どもたちには十分楽しめる遊具です。

ロビー横にキッズスペース
入口を抜けてロビーへ向かうと、横には充実のキッズスペースが!
またしても子どもたちはダッシュでキッズスペースへ向かいます(笑)
靴を脱いで遊ぶのでハイハイの赤ちゃんも安心して遊べます。
アンパンマンのおもちゃやおままごと、黒板へのお絵かき、絵本など子どもたちは飽きずに遊べるので、夫に見守りをお願いをして、1人でゆっくり温泉とサウナを楽しむことができました。

キッズスペースを見守れる薪ストーブとハンモック
待っている時間が楽しいのは子どもだけではありません。
キッズスペースの目の前にはハンモックがあり、ハンモックに揺られながら子どもを見守れるので、大人ものんびりとした時間を過ごせました。

ととのいが叶うサウナ
本場フィンランド式サウナ、セルフロウリュウ、天然温泉、露天風呂があり、
サウナ室横には水飲み場→水風呂→不感の湯→寝湯→露天風呂と続いており、スムーズな動線となっているのがありがたい。(女性浴室情報)
室内、露天共に休憩スペースがあるため、好みの環境で休憩を取ることができる。
浴室内に荷物置き場がないのと、水飲み場の水量調整が難しい点が少し残念でしたが、
そんなことも気にならないくらい大満足のサウナでした。

充実のアメニティ、休憩スペース
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、クレンジングオイル、赤ちゃん用のおもちゃ付きチェア、ドライヤー、サロニアのヘアアイロン、水、鍵付きロッカー(コイン不要)などがあり、手ぶらで利用できます。
またお風呂を出たところには漫画やソファーもあり、のんびりと過ごすことができます。

施設情報
日帰り温泉 | 平日 14:00~22:00(最終受付21:00) 土曜日 12:00~22:00(最終受付21:00) 日曜日・祝日 12:00~22:00(最終受付21:00) |
料金 | 一般入浴 大人 900円 新得町民 大人 700円 小学生 400円 小学生 300円 幼児 無料 幼児 無料 |
駐車場 | 200台(無料) |
まとめ
今回は日帰りで利用させていただきましたが、子どもはキッズスペースや屋外遊具、不感の湯を堪能し、大人は本場フィンランド式サウナを楽しみ、家族全員大満足でした。
次回は宿泊で利用し、帯広観光も楽しみたいと思います♩
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント